蓄尿検査

杉並区、高円寺 よしだ内科、内科、腎臓内科、腎臓病、高血圧、糖尿病、高脂血症、健康診断、区民健診、予防接種、痛風、病院病、クリニック院

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

24時間蓄尿検査方法

*下記のサイトにて1日あたりの食塩、タンパク質、カリウム接種量を計算できます。
大阪大学腎臓内科

24時間蓄尿検査方法

【目 的】この検査は、24 時間の尿量と尿中のクレアチニン、蛋白、ナトリウム、カリウムの量を測定します。
これにより、現在の正確な腎機能(24時間クレアチニンクリアランスなど)や食事療法のチェックをします。

【準備するもの】
①紙コップ
②スポイト(尿をバッグから採尿管へ移す)
③ユリンメートP(右図、または蓄尿バッグ)
(④ハンガーもしくは容器(蓄尿バッグを固定するため))ユリンメートP.jpg

【方 法】
受診日前日に蓄尿を開始します。
検査開始・終了時刻はご自分のご都合に合わせてかまいません。

①朝6時に検査を開始し、翌日朝6時に検査を終了するとした場合、検査開始朝6時に排尿しますが、この尿は捨ててください。
②この次からの尿を蓄尿を開始していきます。排便時に出される尿もためてください。
③翌日朝6時の検査終了時に、尿意がなくとも排尿し、蓄尿バッグにためます。
④尿量を記録します。 (ユリンメートでは不要)
⑤採尿管中央の高さまでバッグから尿を採ります。(ユリンメートでは不要)
(残った尿やバッグは捨ててください。)
⑥尿量を記録して、採尿管を医院に持参してください。
ユリンメートの場合は、ユリンメートをそのまま持ってきてください。

24蓄尿.jpg




診療内容・病気のこと・よくある質問


1.かぜ・インフルエンザ・花粉症
風邪(普通感冒)
インフルエンザ
溶連菌
マイコプラズマ肺炎

花粉症、アレルギー性鼻炎

2.腎臓病
腎臓病
CKD
たんぱく尿・血尿
腎臓病の食事療法
IgA腎症
24時間蓄尿検査

3.高血圧
高血圧

4.糖尿病
糖尿病
インスリン療法

5.脂質異常症
脂質異常症(高脂血症)

6.メタボリックシンドローム
メタボリックシンドローム

7.痛風・高尿酸血症
痛風・高尿酸血症

8.狭心症・陳旧性心筋梗塞
狭心症・陳急性心筋梗塞

9.膠原病
関節リウマチ

10.禁煙
禁煙について
禁煙の効果
禁煙のCM

11.消化器疾患
胃炎・胃潰瘍
機能性ディスペプシア
感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)
過敏性腸症候群

12.その他
膀胱炎

13.予防接種
予防接種(ワクチン)

14.健康診断・診断書
健康診断・区民検診
診断書

15.EBMって何?
EBMって何?

16.高円寺
高円寺

17.コラム
コラム


くすりについて調べたい!
↑ここをクリックして、そのサイトの左上の枠の一般名・販売名に所に薬の名前を入力してエンターを押してください。